イベント

旅ライド4 倉吉 福の神 

huwari300

倉吉絣の先生宅を後にし、雨が少し降り出したので急いで倉吉の街へ。

宿泊先は福助旅館です。昔ながらの旅館です。朝食のみの一泊一食です。

荷物を置いたら、白壁土蔵群の町並みを散策に出かけました。

私のおすすめの街歩きスポットがこちら。


土蔵そば 創業60年以上の老舗そば店 1Fで妹と家へのお土産にお蕎麦の乾麺と民藝のお猪口を購入しました。

赤瓦一号館 大正時代に建てられた醤油屋のもろみ工場だった雰囲気のある建物で、中にはいろいろなお店が入っています。その中の中野竹藝さんで鬼おろしとお箸を購入。鬼おろしはおろし蕎麦の大根に使うと絶品だそうです。私は長いもをおろします。

倉吉ふるさと工芸館 いろいろ迷って旅の記念に倉吉絣の龍のタペストリーを購入!(龍好きです)

ブリューラボ倉吉 蔵のあるお庭を見ながら、四種のホップを用いたビールを頂きました。小さいグラスでも十分味わえます!燻製したナッツとちくわと平天のおつまみも最高!

やぶき土産物店 こちらに大きな大黒様がいらっしゃることを発見!頭をなでられます。福の神にあえる街であることや、ひなビタ♪×倉吉というイベントがあることを教えて頂く。

倉吉には倉吉出身の仏師さんが三人いて、街中にたくさん仏様がいらっしゃるそうです。仏様の街のスタンプラリーもやってました!

元帥酒造 倉吉の地にて江戸時代嘉永年間より創業すること170余年の酒蔵。お店の前の福禄寿は大きくて何ともいえない優しいお顔をされています。にごり酒の小さい瓶を買って帰ります。

COCOROSTORE 物欲を抑えるのに必死!鳥取のステキな作家ものがいっぱいです。もう宅急便のお土産箱に入らないので我慢。

町家 清水庵 江戸時代に建てられた古風なお店に操業百年以上の餅屋ならではの12色のお餅が並ぶ十二単の餅しゃぶが味わえます。こちらは木彫りの龍が壁に飾ってあります。


仏様やお店巡りを楽しみつつ、ゆっくり街歩きをして、最後に清水庵で餅しゃぶを味わいました。

かなり満足してお会計をモナさんがまとめてくださっていたので店内を少しだけ見ていました。

すると!!衝撃的な事を発見しました!!!

振り返ったらガラス扉の棚の中に飾られている恵比寿様と大黒様の置物を見つけたのです・・・

廣峯神社の恵比須様に祀られている恵比寿様と大黒様にそっくりです。

私には光り輝いているように見えました。

お店の方に「こ、こちらはどのようなものでどのような経緯でこちらにあるのですか?」と

もうびっくりして声が裏返っています・・・

どなたかおわかりになる方がいらっしゃらないかお聞きしたところ、社長さんはまだお店を継いだばかりの男性で、高齢のおばあ様にしかわからないそうでした。

私は電話番号と名前とおばあ様にお尋ねしたい事を紙に書いて渡しました。

この倉吉に来て、このお店で出会えるなんて。龍の木彫りがあるのを見た時から何かあるのかなと思っていました。

姫路と倉吉。なにか深いご縁があるのかもしれません。

あの恵比須さまは倉吉の仏師が彫られたとか・・・なんとなく優しい雰囲気がありますものね。私の想像ですが。

そんな事を考えつつ、びっくりすることばかりだな~と興奮冷めやらぬ倉吉の夜でした。

ふはり
ふはり

また倉吉に訪れる日が来ますよ~

ABOUT ME
風羽李
風羽李
女性サイクリスト
2014年よりロードバイクに乗っています。
ふはりふはりと舞う綺麗な羽色の蝶(アサギマダラ) が海を越えて長距離移動することに尊敬の念を抱き、2021年より ロングライド(ブルべ)を始めました。
帯をアップサイクルして自転車の小物などを製作しています。
記事URLをコピーしました